次は育成編でございます(*^_^*)
育成は小学3年生〜中学2年生までを対象にしています。
今回も前回と同様、体の動かし方、コーディネーションから入り、基礎基本練習をベースにレッスンを行いました。
今回は私の母校でも有ります、宮崎商業高校のコートをお借りし開催しました。
ジュニアはなかなか経験出来ないクレーコートと言うコートに最初は手こずっていましたが、これもいい練習と言いながらみんな頑張って練習していました。
イレギュラーするコートだからこそ、体の使い方が上手でないと上手く打つ事は出来ません。
手打ちでは無く、体の中心をしっかりとり、足からバランスを取って、体を回す。
足がボールに行かないことには上体が流れて結局手打ちになります。
ウォーミングアップからボールキャッチなどのトレーニングを取り入れたりして、ボールに対してしっかり足から行く習慣を付けてみてください‼︎‼︎
https://youtu.be/nWibqbG0L88
↑↑
キャッチボールの練習。
肩がなかなか回らなくて、横投げになる子が少々いました。
しっかり肩甲骨を使った、遠投が出来るようになるといいですね(^^)
後、ボールを離す瞬間が遅かったり、早かったりする子も居て、近年ボールを投げる事が減ってきたせいかあまりうまく投げれていないなと言う印象がありました。
投げる練習をお友達や、お父さん、お母さんなどとやってみて下さいね。
練習は、とにかく沢山打つ事‼︎‼︎
まだ小さい時はとにかく打っただけ‼︎‼︎
その中で、良かった点、悪かった点などをテニスノートにつける。
日々の練習後、試合後に必ず書く。
前回のブログにも掲載しましたが、テニスノートをつけると自分の傾向や、癖などが分かったりするので、毎日書くようにするとオススメですよ‼︎‼︎
後、親御さんへ(^^)
私もずっと父がコーチとしてやっていました。
親が口を挟むのは当然です。
むしろ、コーチ達より長い時間子供と一緒に居るのでお子さんの事は一番分かっていると思います。
だからこそ、試合での勝ち負けで怒らないで下さい。(感情的にならない)
テニスの事に対して怒らないで下さい。
いけないことをしたりしたら勿論叱って下さい。
そうで無いときには、怒らずさとし、本人に少し考えさせる時間を作って下さい。
そして話をして下さい。
私の父も今だから言ってきますが、本当にイライラしたと(笑)
ですが、怒鳴られたりした事はほとんど無く、私が怒られても気にしないって言う事も有りましたが(笑)伸び伸びとテニスさせてもらいました。
大人はとにかく子供達の為に出来るだけ環境を作ってあげる事に徹して下さい。
環境が人を変えます。
特に小さい時に受けた影響はとても大きいと思います。
まだ小さい子供達には環境を変えるのは難しいところがあります。
お金が必要だったり、送り迎えが必要だったり、食事が必要だったり…
そう言った面でのサポートは大人でしか出来ません。
勿論、やってあげるだけでは無く、条件をつけたりしてノルマを達成出来たら遠征させる、試合に出してあげる、キャンプに参加させる、海外に行かせる、など、好きな物を食べさせるでもいいと思います。
親には親の見守り方、サポートの仕方があります。
全員が全員共通では無いとは思いますが。
子供は無限の力を秘めていると思います‼︎‼︎
一緒に宮崎から日本1、世界で活躍する選手を目指して頑張って行きましょう\(^o^)/
元気いっぱい、3時間みっちり練習出来ました。
まだまだやりたい事が沢山あります。
これから徐々にですが、毎回内容が濃くなるよう私も努力して行きますね(^^)
参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました☆
来月は、6/11,12日(土、日)です‼︎
要項が出来次第アップします>_<
頑張れ‼︎宮崎ジュニア‼︎\(^o^)/
この記事へのコメントはありません。